10月 04, 2009

ワンダと巨像10:砂蛇

とうとう二桁突入。残す巨像はあと6体。

砂に埋もれた洞窟。
ぽっかりと開いた天井の穴からは光が差し込んでいる。
洞窟には所々岩の柱が立っている。
洞窟に足を踏み入れた途端、

ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・

地中を縦横無尽にうねっている蛇。
おいおい、あんなのとどうやって戦うんだよ。

とりあえず岩の柱にちょろっとある足場に逃げる。
ここからじゃ攻撃できないし、柱も登れない・・・どうすりゃいいんだ。

そういえば古の祠で聞いた「次の相手は・・」ってやつで「友と共に」云々言ってたような。
もしかしてアグロ?
ってことでアグロに乗ってとりあえず走り回って逃げ回ってると天の声が!
「目を狙え」だそうです。
ええええええ!
アグロに乗りつつ弓矢で後ろを追ってくる奴の目を狙う。
そして、当たると奴は壁にぶち当たった!!倒れた倒れた!
チャンス到来ですかさず浮かび上がった紋章に剣を突き立てる。
なかなか苦戦したけど、この戦法でなんとか倒すことができた。

砂の上に倒れこむ巨像

ワンダに突き刺さる黒いウネウネ

そして「古の祠」へ自動転送