一度行った事があるんだよね、ここ。滝が近くにある湖。
なんか天の声が橋がどうたらこうたらって言うからあちこち試して、何度も滝から落ちた。
バグも見つけた。
そんな私の苦労も全ては無駄で、巨像である大亀には登れないと思い込んでいた私が馬鹿でした。
奴の体に登ると天の「なるべく高いところに上れ」という声が。
ん?こいつのからだから休憩所的な所の屋根に飛び移るのかな?
とにかく近づいたら飛び移ろう。なかなか思い通りの場所にいかないけど、奴の頭の上で青白く光る歯?みたいなのを剣で叩いてみると、奴は歩く方向を変える!そして少しの間立ち止まる!
これを使うんだな・・・
そして屋根へ飛びつくことができた。で?ん??
大きな亀はその巨体を持ち上げ前足を屋根へ上げてきた!
おおおおおおお!これか!すかさず紋章の浮かび上がった奴の腹に飛びつき、剣を突き立てる!
半分くらい奴にダメージを負わせたところで振り払われ水の中へ落ちる。
亀の癖にビーム撃ってくるから注意しなきゃ。
めげずに同じように登り、とどめを刺すべく屋根に飛び移る。
同じように前足をあげてきた奴。腹に浮かび上がった紋章目指して飛び移り、剣を突き立てる。
おそらくそんなに難しくなかったであろう相手に自分の思い込みで、やたら長期戦になってしまった。
水に沈みこんでいく大亀。
ワンダに突き刺さる黒いウネウネ
そして「古の祠」へ自動転送